手作りのチャーシューを作ったら、激うまチャーハンと、手作りラーメンまで出来た話。

先日、とっちゃんがチャーシュー麺を作っていて、私も作ってみようと思いました。

だがしかし、Anovaはないし、醤油麹もありません。

ってか、そもそもラーメン屋はどうやってチャーシューを作ってるんだ?と思い検索。

ありました。

そして、調べてみたところ、この煮汁は冷蔵庫保管でかなり持つらしく、ラーメンのかえしにもなるらしい。

ということは、やるしかない!

ラーメン屋のチャーシューの作り方

材料

・豚バラ肉 600g
・にんじん 1本
・たまねぎ 1個
・ニンニク 1個(1かけではない)
・醤油 750mL(ボトル1本)(今回は減塩醤油を使ってみました)
・酒 150mL

20170317 AAA8098

作り方

豚肉は半分に切り、二つに折ります。

そこをたこ糸でかなりきつく縛っていきます。

縛り終えたら、それを他の糸の中にしまいこみ、縛らなくてもほどけないようにします。
こうすることで、糸を外すときかなり楽に外せます。

20170317 AAA8099

にんじんは、良く洗い皮のまま、3cm間隔にカットします。
最後に取り出すので、小さく切りすぎると面倒です。

たまねぎは皮を剝き、大きめにカットします。

ニンニクは皮のまま、横から半分にカットします。
こうすることで、あまりバラバラになりづらく、取り出しやすいです。

鍋の中に、醤油と酒を入れ強火にかけます。
沸騰したら豚肉と野菜を投入します。

20170317 AAA8101

火加減ですが、弱火から中火にしてコトコトと野菜達が少し踊るほどにします。
ボコボコとなっていると、強すぎます。

そして、1時間半ほど煮込みます。フタはしません。

1時間半煮込んだら、すぐにお肉を取り出し冷まします。
ちゃ

煮込んでいた野菜達は、トングや網ですくい捨ててしまいます。

すぐに食べたいところですが、あついと煮崩れしやすいのであら熱を取り冷蔵庫へ入れ寝かします。

翌日、ひもを外し薄くスライスしたのがこちら。
20170318 AAA8111

これだけだと物足りないので、バーナーであぶってみました。
20170318 AAA8112

鍋のほうは、一面にラードがはっているので丁寧にすくいタッパで保管します。

煮汁は、1本使用した醤油瓶の中に詰めます。
20170318 AAA8110

これは、ラーメンのかえしにもなりますし、チャーハンやスープなどにも有用に使えます。

また、これに醤油をつぎ足しチャーシューを再度つくることで、よりうま味が凝縮されるらしいです。

市販のラーメンに載せて完成!
20170318 AAA8114

う、うまい。うますぎる。
そして、ちゃんと出来ているという感動が半端ない!

[ad#ad-1]

激うまチャーハンへの変貌

みなさんそれぞれに、普段作っているチャーハンのレシピがあると思います。
そのレシピの油を、このラードに。
そして、そのレシピの醤油を、この煮汁にしてみてください。

もちろん、チャーシューはこの端っこの部分を使いましょう。

20170321 AAA8122

完成したのが、こちら。
20170321 AAA8128

まだまだ!手作りラーメンを作る。

チャーシューの煮汁は、ラーメンのかえしになるらしい。

でも、前回作ったときは市販のラーメンだったので、かえしを使う場面はありませんでした。

かえしをつかうとしたら、スープも作らなければなりません。

けど、鶏ガラを煮たり、色々するのはちょっと面倒。

ということで、手持ちの無添加出汁の素を組み合わせてラーメンを作っていきます!

材料

・チャーシューの煮汁 大さじ2杯
・カツオの出汁の素(塩分無添加) 大さじ1
・いりこの出汁の素(塩分無添加) 小さじ1
・鶏だし(塩分無添加) 大さじ1
・塩 1つまみ
・鶏皮 1パック
・長ネギの青いところ 1本
・市販の麺
・お湯 250mL
・半熟卵
・長ネギ 白い部分 薄切りにしたもの 少し
・チャーシュー

今回、使用している出汁の素はこちらを使用してます。塩分が含まれていないので、すごく使いやすいです。

半熟卵の作り方はこちらを参考にしてください。

最近寒くなってきたため、スーパーでラーメンを買いました。ラーメンの具材は結構迷いますよね。お肉と野菜、そして卵を入れようと思ったのですが、ラーメンの卵といったら半熟卵ですよね。今回は、先日半熟卵の作り方をブログでみてチャレンジしたお話です。簡単な半熟卵の作り方を知っていますか普段私がゆで卵を作るときは、鍋に卵を入れ水を鍋いっぱいにいれて作ります。沸騰するまでに時間が掛かりますし、そこからさらに10分ほどかかるので、結構時間を必要とします。だから、ゆで卵を作るというのは、ある意味簡単で、ある意味...
20170320 AAA8116

作り方

まず、フライパンを熱して、鶏皮と長ネギの青い部分を炒めていきます。
火加減は中火で十分です。

青ネギは焦げてきたら取り出し、鶏皮も全体的に焼けたら取り出します。

そうすると、フライパンの中にたくさんの油が出ていると思います。
鶏油であり、ネギ油でもある、香りたっぷりの油です。

どんぶりに、先ほどの油大さじ1と、調味料達を加えていきます。

20170320 AAA8119

ここにお湯250mLを加えてしっかりと混ぜます。

ゆでた麺を加え、半熟卵、チャーシュー、長ネギを添えたら完成です。
20170320 AAA8121

これがめちゃくちゃ美味しい!!!
今回は魚介系スープにしましたが、鶏でとった出汁があればなおさら美味しそうです。

まとめ

はじめは、チャーシューを作るときに、え?こんなに醤油使うの?という感じでしたが、こんなに有効活用できるんであったら、もっと早く作れば良かったという感じです。

しばらく、手作りチャーシューにはまりそう(^ω^)

ぜひ、皆さんも作ってみてください。

ABOUTこの記事をかいた人

救命センターの看護師。英国型のナーシングホームをやりたい。アロマなどを用いて西洋医学一辺倒ではないケアを提供することが目標。学園祭で講演会を1人で企画運営し成功させた。アトピー性皮膚炎の患者指導も研究している。